はっぴーバンアレン帯
モロゾフのグルノーブルホワイト買って帰ったら
ドン妻さんもケーキ買ってくれててたらふく食いましたよ。
アンチ記事だと思った人、ざんねーんでしたん。
バレンタイン大好きです。
バイトができない中学生の頃はバレンタインと言えば、稼ぎ時で、
ひたすら人が人にあげる物を受注販売しておりました。
チョコにクッキーにケーキ作ったり、マフラー編んだりしてさ。
それを買っていく女子は彼氏に
「手作りなの☆」
って渡すわけですな。
騙された男子諸君に今謝ろう。
陰で笑って正直すまんかった!
がしかし、ケーキやらマフラーやらはちゃんと真面目に作ってたのよ!
なんせ売り物やからな。品質管理はしっかりと。
そんな人非人の私ですが、義理チョコの習慣だけはいただけません。
どうでもいい人に「めんどくせー」とか思いながら
あげる人の気が知れません。
私は本命にしかあげません!
本命が1人じゃなかったり短期間でコロコロ変わったり
するので、それはそれでどうかと思うのだが、
まぁそんなことはさておき。
貰う側の立場に立つと、一緒に買いに行って選ばせて
貰えるのがベストなんやけど、自分があげる側の時は
それすんのいや。楽しくないからいや(身勝手炸裂)。
プレゼントの醍醐味というのはだね、相手が包みを
開いて中身を確認する瞬間に凝縮されているのだよ。
内緒のプレゼントというのは要するに自己満足なのです。
がしかし、相手に喜ばれないと満足度が下がるので、
ひとつぶで二度おいしいを目指し、日々それとなく
人の好みをリサーチしてる私であります。
今年の自己満足は4つ☆
ディスカッション
コメント一覧
ほほほ本命4つのうち・・・ひとつ そそそれって ワタシ
(または連帯的に考えてトギ助)かしら~ なーんつって。
ワタシ女性にあげたのはホワイトデー以外に、はじめてどす!
すまない、ドン妻さんは本命にカウントされてないんだ。
家族はいつでももれなく例外なのでw
ワタクシ、累計女性にあげたほうが多いです!
そうか・・・・。
アタシか・・・・。
ニヤリ。
がちょーん・・・でも 妻は家族、家族以外は恋愛対象
と甲斐性のないくせに言い張る男性に比べてあなたは格段に
立派だから許します。
>ちゃちゃりん
んっふっふっふ。
その昔、ダンディなおじさまやと思われてた頃は狙ってたけどな!
狙い通り仲良くなれたので満足してしまったw
>妻りん
甲斐性なしのくせに浮気するやつは死んだほうがいいな。
後、浮気したことゲロるヤツもいっしょに。
本人は懺悔してすっきりするかしらんが、
浮気するなら墓まで持ってくつもりでやれと。