大人になったトギ助
2005/10/29
赤ちゃんに見えへんのー。
大人みたいやのー。
来る人来る人みんなにに言われる生後2ヶ月ぼくトギ助。

本当に大人顔なのかどうか検証してみようと思う。

ぶはははははははははは!!(クリックでさらに爆笑)
こんなとっつぁん坊やおるおるwww
まぁ、しかしなんだ。
こうやってみるとパーツとパーツの配置がやっぱり赤子やな。
バランスちょっといぢくった。
安心したかえ、婆さんや。
※ 元画像は韓国の某俳優さん……すんまそんwww
追加画像。
★トギー窪塚

★トギー壱成

は、腹いてえええええええええええええ!!
ディスカッション
コメント一覧
どもども。
先日はお邪魔しましたな!
昼過ぎに行って「かいねー、晩御飯なに?」とか
言って無理やりちっくにご馳走様♪
あの犬には名前がちゃんとあるんだヨー。忘れたけど。
ス○-ピーではなく、なんかあったの。
相変わらず、カタカナと横文字が覚えられないワタクシ。
そのせいで今の職場では苦労・・・
その職場のブログに書き込みありがとう!
妻さんもコメントさんきうです。
どうもカウンターが伸びず、書き込みもほとんどない
わがブログに華が。
ほんとは店からお返事しないとなんだけど、とりあえずこの場をお借りして。
ほとんど毎日更新されるので、また覗いてやってちょ。
今日はスタッフのみんなとたこ焼きパーティーするっす。
このエントリに普通にレスするはむちゃん萌えw
またメシと赤子食いにおいでー!
ワテクシも古本屋で働きたい……
あ、芳崎せいむ「金魚屋古書店」て漫画知ってる?
漫画好きにはたまらんよ。
何か書き込みにおかしな点があるのかな…
旧友に萌えられたワン♪
もち、金魚屋知ってるよー!!
元は人に借りて読んだ作品だけど、古本屋で働くにあたって欲しくて探している一品なのっ!
その時は流して読んだあの詳細な漫画うんちく、今切実に取り込みたい(泣)
遠い将来、お互いにひとりだったら菜園耕してあゆにょたちと暮らす、という夢に加えてもうひとつ。
かいねと古本屋をやる!!よくない?よくない?
はむ 「かいねばあさんや、今月も赤字ぢゃよ…」
かいね 「しょうがないのう。もういいかげん裏家業からは足を 洗いたいんじゃがのう…」
あゆにょ「おおーい、しゃつまいもがとれたぞえー」
がしゃーーん!!
あゆにょ「ああー、いもがーー!!」
はむ 「ああー、本がーー!!」
かいね 「ぐがーーー!!ほ、骨がーー!!」
めでたしめでたし。
> 何か書き込みにおかしな点があるのかな…
> 旧友に萌えられたワン♪
いや、あの、その……まぁいいけどやw
金魚屋やっぱり知ってるか!
ストーリー的には大した事無いんやけど、
漫画に対する愛が溢れまくってるよな。
斯波さんなんか究極の萌えキャラよ。
で、古本屋。
いいねー!!赤字でもいいよ、
ゲームと本があれば私は生きていける。
とりあえず目は大事にせなな。
ばあちゃんになっても本を楽しめる身体でありたい。
ところで、ワシ、骨は丈夫やぞ?!
たぶん、折れるとしたらあゆにょやな。
ていうか「裏家業」て。おい。
ワテクシはカタギの商売にしか手ぇ出しとらんぞ(σ’д`)σ
ウフフ。
骨が痛いことになるシーンは、
はむばあさんの怠慢で散乱した古書の山に躓いたあゆにょばあさんがしゃつまいもを宙に舞わせ、それを老人とは思えない身のこなしでよけたかいねばあさんは、なぜか着地点に出しっぱなしで置かれていたバケツの角で向こう脛をおもいきりぶつけ…
という場面です。だから“ガシャーン”ね♪
夢(妄想?)が広がるなあ。歳をとるの楽しみだわね。
ウワサをすれば影。ついに金魚屋古書店をできました。ありがたやありがたや。つぎは魔法使いのムスメあたりのウワサをしてくだせえ、デ七神様。
なかなか的を射た妄想ですなw
しゃつまいもをうまく避けて「どうだ見たか」と得意げな顔から一転、弁慶の泣き所を強打、「うがあああ!」てなる自分が目に浮かびます。
歳を取るのは素敵なことですね。
40代終わったらいっきに70くらいに飛んで隠居したい。
「魔法使いの娘」!それは那州雪絵はんではあるまいか?!
ワテクシも読みたい~!入手したら家においといてね。