SIBO(腸内細菌異常増殖症候群)と診断されて

はじまり
昔(小学校高学年くらいから始まったか、気づき始めた思う)からお腹がすぐに張って痛くなる人だった。原因や治療方法を自分なりに調べては試してを繰り返していたけど、治ることはなく。やせ型で大した量食べてなくても食後に下腹がぽっこりするので最初は胃下垂かなと思ったけど、違って、逆流性食道炎、過敏性腸症候群(IBS)も疑ったけど、あまり症状が当てはまらない。医者もロクに診てくれないし、もうそういう体質なんだろうなと半ば諦めてた。しばらく横たわればだいたいおさまるし。でも 2018 年末から 2019 年の春にかけて色々重なったせいか、ガス抜きのポーズ繰り返しやって、数時間横になっていてもおさまらなくなり、いったん痛み出すと座って勉強もできなくなった。これはいよいよダメだと思って、検索開始。そしたら FODMAP にたどり着き、そこから SIBO という病気があることを知った。
実はこの記事、1年7カ月前にここまで書いて下書きに入れたままにしてたんですね。今日インスタに少し詳細を載せたので、ちょうどいいからコピペしてこっちもついでに公開しておきます。
診断から2年弱の現在
SIBO(#小腸内細菌増殖症)と診断されて2年弱が経ちました。SIBO という病気を知り、あー完全にこれじゃね? とある種の確信を持って検査に挑み、やっぱりそうだったってのが2年前ってだけで、ずっと同じ症状に悩まされてきたので、たぶん10年くらい? ひょっとしたらもっと前から SIBO だったのかも知れません。まだまだ研究の進んでいない新しめの病気で、完治に至る治療法が確立されておらず(唯一エビデンスがあると言えなくもない抗菌薬による除菌+バイオフィルム破壊コンボ治療は不発に終わりました……)、とりあえず食べてお腹が張るものを避けるフォドマップ食事法というのをゆるく実践していました。
なぜ「ゆるく」かというと、とにかくダメな食材の数が多く、一般の知識ではそれらに共通項を見出すのが難しく、更に少量なら大丈夫というのもあったり、個人差や体調にも左右されまくるので、low FODMAP に分類されている食材でも1つずつ試して上限探っていくしかなく「何が食べられないの?」って聞かれるのがめちゃくちゃ億劫なんですよ(だって次会う時にはもう覚えてないし、覚える気もないだろうし、私も全ての食材について把握してないから食べる前にいちいちアプリで確認してる)。なので少量でも強烈に反応するバラ科の果物(なぜか苺はだけは大丈夫)、ニンニク、アスパラガス、カリフラワー、豆類全般を挙げて病気については多くを語らず、誰かと外食の際はそれ以外の高フォドマップ食材は諦めて普通に食べてたから(もちろんお腹はパンパンに張る)。しかし、今や世界は一変、このコロナ禍に一人暮らしを始めて毎日一人メシ、これはチャンスとばかりに OK 食材の摂取可能量を見極めるべく己に人体実験を課す毎日です。成功した日は最高に気分がいいです(いわゆる普通の状態)が、「ブルータス、お前もか……」と苦しむ日も多く。
そんな中、わざわざ SIBO やら FODMAP Diet についてご自身で調べて勉強して、低フォドマップクッキーを作ってくれたお友達がいて。なんということでしょう。小麦に未練たらたらな私はうっかりこんな長文を書いてしまうほど感動して目からしょっぱい汗が。めちゃくちゃおいしいです。ありがとうそしてありがとう!
持病の #掌蹠膿疱症 (#自己免疫疾患)も #ビオチン欠乏症 からだし、#腸内フローラ移植 の今後に注目しています。SIBO の #臨床試験 とかあったら参加したいなあ。
FODMAP Diet App
低 FODMAP 食材かどうかを調べるために Low FODMAP diet A to Z というアプリを使っています。無料の中では一番いいと思います。iOS / Android
本家(Monash University FODMAP diet)は有料です。
Note
以下は 2019 年春に検索して見つけた自分のメモ用リストです。内容についてはご自身でご精査ください。
- Treating SIBO as the Root Cause of Irritable Bowel Syndrome (IBS) – Part 1
- GT5_AdditonalSupplement_ProductSubstitutions.pdf
- Berb-Evail™
- Liver SAP-90 capsules | NFH | Nutritional Fundamentals for Health
- SIBO Symptomatic Relief Suggestions – sibo_symptomatic_relief_suggestions.pdf
- Bismuth subsalicylate – Wikipedia
- 長寿社会の勝ち組となるには(その27) – 臨床内科医師のつぶやき – ヨーグルトが悪化させる?小腸細菌異常増殖(サイボ:SIBO)/乃木生薬研究所–サプリメントショップ:ノギボタニカル
- 腸内細菌異常増殖症候群 – 03. 消化器の病気 – MSDマニュアル家庭版
- 抗生物質と抗菌薬,抗ウイルス薬,抗真菌薬の相違点|Web医事新報|日本医事新報社
- フォドマップ – Wikipedia
- SIBO(小腸内細菌異常増殖症)の検査と治療/ルークス芦屋クリニック
- 4 Facts About SIBO the Internet Keeps Getting Wrong | Eat + Run | US News
- Insights from Mark Pimentel on the treatment of SIBO
- Takeaways from the 2017 Integrative SIBO Conference | Natural Medicine Journal
- 470007000_22800AMX00701_G100_2.pdf
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません