Roland EDIROL R-09
またしても物欲満開のかいねさんです。
発売当初から欲しかったのですが、
もう今、そうまさに今欲しくて仕方がない。
「え、お前録音できるポータブルデバイス
いっぱい持ってんやん?」
だーーーーー!!そうなんやけど。
だって、
サウンドスケッチャーは SM 128MB までしか
使えんから、wav で録ったら12分しかもたん。×
手軽に MIX 録音できるとこは重宝してるんやけど、
如何せんでかい。電源アダプタもでかい。
そして電池駆動だと単三電池6本もいる!
YAMAHA サウンドスケッチャーセット SH-01S [SH01S]
iriver H300 は wav で録れない。×
HDD なので書き込みが遅い。
もともとこいつは録音メインで買ったんじゃないし。
MD はバイク事故でカバンから投げ出され故障中。
完全にイってしまったわけではないが、
突然電源切れたりするし。×
ヨドバシのポイント使って、還元分も含めると
実質3万ほどで買えるなぁ……。
PHS の機種変更するつもりやったけど、
さようなら W-ZERO3……
ディスカッション
コメント一覧
オイラもコレ気になってるのよね…
対抗馬はこれ
M-AUDIO – MicroTrack 24/96 – プロフェッショナル2チャンネル・モバイル・デジタル・レコーダー
www.m-audio.jp/products/jp_jp/MicroTrack2496-main.html
だったんだが、シロウトにも使いやすそうだったんでこっち。
で、買っちゃった。てへ。
昨日届いたー!
まだちょっと遊んだ程度やけど、コレいいわマジ。
私には十分すぎる音質。
明日のスタジオで検証して音源うpってみようー。