Rodrigo Y Gabriela
|
こ れ は ! !
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
めちゃめちゃかっこいい!!!
かっこよすぎるよ!!
久々に新規発掘クリティカルヒット!
ロドリーゴ・サンチェス(Rodrigo Sanchez)とガブリエーラ・クインテーロ(Gabriela Quintero)の男女2人よるメキシコ出身のギター・デュオ。
弦のみならず、打楽器としてギターを駆使するガブリエーラのリズム・ギターから叩き出される強烈なビートと、ロドリーゴの超絶テクニックのリード・ギターによるフラメンコ、ロック、フォークなどをミックスした演奏は、唯一無比。
公式サイト watch のとこに動画がある。
YouTube にもいっぱいあがってるんで見てみて!
3/30 に渋谷 DUO MUSIC EXCHANGE でライブだってよ!!
なんですってー(AA略
見に行きてーーーーーー……!!
後で追記するかもしんない。
取り急ぎ興奮をお伝えしてみた。
ディスカッション
コメント一覧
公式サイト行って聞いてきました。
どの曲も、クライマックスまでの盛り上がりがすごくて、かっこいいですね(・∀・)!!
全然メキシコの事知らないですけど、メキシコっぽいて思っちゃいました(*´`)笑
不協和音まで楽しんで演奏してますね。
すげえ~
私としては、押尾コータローと共演してやってみたらおもろいなあ~
なんて思いました。
これ系が聞けるならば…
アルディメオラ、パコデルシア、ジョンマクラフリンのスーパーギタートリオも良いですよ
地中海の舞踏とか
パコデルシアが良いんですよパコが
カッティング気持ちいい~
って有名やからすでに聞いてたりして…
これはウチのナベ兄さんにも教えてやらんと!!
アタクシはまだ聴いておりませんが
きっと兄さんが聞いたらヒットするかも~♪
私もスーパーギタートリオはお勧め。地中海の舞踏 は
Mediterranean Sundance で検索したらたくさんでる。
私が過去にデュオをやっていた フラメンコギターら少年の憧れが
Paco De Luciaだった。スペインに銅像あるって言ってたよ。
(銅像の髪型がどんなのか気になるけど・・・・)
当時私は高速ピッキングより泣き系ギターが好きだけど
そーだよ。カッティングがいいんだよなぁ・・・。
>刹那たん
リズムがフラメンコだからパッと聴きはやっぱメキシコのイメージよな。
今度 CD 貸したげる(*´Д`)<布教中
>LAYさん
ものすごく楽しそうでしょ?
新しい記事にいろいろ書いたから読んで読んで。
たぶんLAY さんも好きと思う、ガブリエーラたん。
>はたりん&チエコはん
超ギター 3 人衆は "Friday Night In San Francisco"
だけ昔人から借りて聴いた。 私も速弾きよりもカッティング好き!
ただこのデュオ気に入ったのってこういうジャンルでギター上手い、
超かっこいいってのももちろんあるんやけど、それよりね、何かね、
この二人のライブ映像見てると「これから羽ばたくぞー」みたいな
オラなんだかワクワクしてきたぞ感がね、あってね、イイの(*´Д`)
CD もライブ感に拘ったってのがよく判るしいいんやけど、
映像つきで見るのがイイ! 生で観れたらきっともっとイイ!
追記してたら超長くなったから新しい記事にした。
solomongrundy.jugem.cc/?eid=818
ちなみに像はこんな感じみたいw頭www
www.andalucia.org/flamenco/rutas/resultado.php?idioma=jap&id_ruta=1
>ちゃちゃりん
おー!
どうかな、ナベキチさんの好みって微妙に私まだ判らんねんw
でもこの人たちのルーツがメタルやから(デュオで活動する前は
メキシコでスラッシュメタルバンドやってた)気に入るかもしれんね!
明日持って行くわー(笑)