【ライブ】THE BOOM
3 バカと遊んでたせいで妹との待ち合わせに遅刻。
眠い…
で、どこに行ったかと言うと、THE BOOM のコンサート。
妹が FM 聴いてて、急に「星のラブレター」が生で聴きたい!
と思い立ってチケットを買ったらしい。
FM で先行予約やっててや、ちょうどその時電話かけてきて、
「金貸して」って言われてんけど、その時マジで金がなかって
「無理」って言ったからてっきり諦めたんやと思いきや、
食費を切り詰めてまでして 2 枚購入してやんのな。
一人で行くのは嫌やけど、一緒に行ってくれる人もおらんくて、
結局、私が行くことに。
SR ちゃんに二人乗りで、肥後橋のフェスティバルホールへ。
小学生くらいの子連れのお母さんが多かった。
開演ちょこっと前に席に着く。結構いい席でびっくり。
アルバムのタイトルが「日本百景」ってことで、
バックスクリーンには日本の景色がスライドショーで
流れていた。立派なしだれ桜がスクリーン一面に映し出された
その時、妹が一言。
妹:「あ、大阪城!」
ワ:「いや、どう見ても違うやろ、背景が!」
妹:「だってしだれ桜やん…」
ワ:「しだれ桜は大阪城にしかないんかい!」
妹:「…そ、そうか。そうやな」
やっぱり天然なんかなコイツ……
(「天然」は男にしかいないと思っている派)
新しいアルバムのツアーらしく、知ってる曲は「風になりたい」
「神様の宝石でできた島」くらいしかなかったけど、
なかなかに楽しめました。
「とっちゃーーーん!」とあまりにドラマーさんへの
ラブコールが続くため、「栃木孝夫と THE BOOM です」
客のツッコミに応える MIYA さん。
アンコールの1回目?やったけ。
フロアタムみたいなのとホイッスル首から下げて再登場。
「この格好を見て頂ければ判ると思うんですが…」
って言うから「ああ、『風になりたい』やるんかな」と思ったわけです。
んだらば、突然、右手を高々と掲げ
「マツケンサンバァァ!!」
な、なんですと。バックスクリーンに上様登場。
ついつい立ち上がって踊ってしまいましたとさ。
うむ、良かったよ。
ただ、妹が生で聴きたいと切望していた
「星のラブレター」はやらんかった´▽`)ノ
新しいアルバムのライブやねんから、想像はついたのにな。
アホやな、妹ちゃん……。
それでも、ホール出てバイクを押しながら
「よかったなー」って話をしてたんやけど、
さっきから何故か私の頭の中では
♪大阪で生まれたぁ~女やさかいぃ~
が回ってて、つい口ずさんでしまう。
妹:「ちょーやめてや!なんか BORO のライブ帰りみたいやんか!」
ワ:「しゃーないやんけ、なんか知らんけど回ってんねんから!」
妹:「東京へは~♪…って伝染ったやんか!」
ワ:「あほーあほー」
などと和やかに漫才しつつ家路に着いた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません