J9
独特の迫力で魅了する「金田パース」の開発者でアニメーターの金田伊功氏、心筋梗塞のため死去 – GIGAZINE
57 歳だってよ。
昨日はミッシェルのアベフトシさんの訃報もあったし、
もうちょっと前だとグインサーガの栗本薫とか、
みんな若くして死にすぎさ(ノД`)
ブライガーの OP は今見てもカコ(・∀・)イイ!
昔のアニメは歌詞がひらがなでついてていいよね。
子どものために作られたものなんだって思うよね。
最近の萌え系アニメも、萌え要素がアクセント程度の
ものなら好きなので、全否定する気はないんだけど、
こういう躍動感溢れるアニメもやっぱ観たいよなぁ。
Wikipedia で手がけた作品チェックしたら好きなのがいっぱいだ。
有名どころは挙げるまでもないのでさておき、
「女王陛下のプティアンジェ」「地球へ…」にも携わってたのか。
「ミスター味っ子」なんか今思い起こすとなるほど、金田パースが顕著w
〆はいつだって決まり文句しか書けないんやけどさ、
ご冥福をお祈りいたします。
ディスカッション
コメント一覧
えぇ?!
このニュース知らんかった。
いやほんと、まだまだ若いのになぁ……。
「コズモレンジャーJ9」
ブライガー熱かったなぁ。当時プラモも作ったよ。
今でも熱いがw
ザンボットやダイターン3も面白かったなー。
リアルタイムで観たよww
> 昔のアニメは歌詞がひらがなでついてていいよね。
「ぎんがせんぷー」の字面が好きですww
アニソンカラオケ行きたくなったな(・∀・)
バクシンガーもイイです。
「J9 って知ってるかい?」
サスライガーはあまり観てなかった(^ω^;)
なんか前にルカさんに口上付きのアニソン
歌ってもらった記憶があるんですが、
ブライガーだったかなあ?
ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ!
アニソンカラオケまた行きたいですねえ(・∀・)