理想的な老後のひとつ
「ハルヒは、いい」――米国の砂漠でアニメを語る“グランピーじいさん”に、いろいろ聞いてみた | エキサイトニュース
アメリカアリゾナ州在住 60 歳の通称グランピーじいさん。
YouTube に日本アニメ評論をアップして有名になった人。
前から楽しく見させて貰ってたけど、インタビュー読んで
さらに親近感をいだきましたわw
かなり理想のひとつに近い老後(*´Д`)
読みたい・見たいと思ってる作品はいっぱいあれど、
なかなか時間を作れずにいるので、リタイアしてから
ゆっくり小説・アニメ・漫画・ゲーム漬けになるのは
結構な夢である。
――一番好きなアニメは何ですか。
うーん、1つだけ選ぶのは難しいですね。「紅の豚」かな。でも「千と千尋の神隠し」「ナウシカ」「王立宇宙軍 オネアミスの翼」「マクロス」(TVも映画も)、「Zガンダム」「ほしのこえ」「灰羽連盟」「千年女優」「火垂るの墓」も好きですよ。
有名どころだけど実に渋いチョイス。
ガンダムを挙げるのに「Z」を選ぶところがまた。
じいさんとは良い酒が呑めそうだぜ。
じいさんが挙げてる中で以下の 3 作は未見なので、
そのうち見ようと思った。
PERFECT BLUE の監督か!
これは見なければ。
【 関連リンク 】
YouTube – GrumpyJiisan さんのチャンネル
YouTube – Grumpy Ojii-san chuckles at the brigade
(↑ハルヒについて語ってるw)
ディスカッション
コメント一覧
新海誠はソフトマシンに行くのじゃ!
あ、「ほしのこえ」は新海誠か。
そういえばマスターに見せてもらったことありましたわ。
何見たんやっけなぁ。
あ~この爺さんか
何故に砂漠歩いて登場するかが未だに不明なのだが(笑)
ちなみに
「灰羽連盟」「千年女優」「火垂るの墓」まだみてません。
「火垂るの墓」はビデオデッキのHDDに入ったまま・・・
爺さん同様リタイアするまで放置されちゃうのかなorz
一番最初にリンクしてるインタビュー読むといいよ。
ハイキングが趣味でいったついでに撮ってるみたい。
アリゾナの景色も伝えられるし、趣味を活かせて
一石二鳥ていう感覚らしい。
「火垂るの墓」見てないの?! 意外ですねー。
何回か見てるけど、見るたび兄ちゃんの不器用な
生き方にはがゆい思いをするハメになる(ノД`)
兄貴のせいで妹が死んだと思うと、涙は出ずに怒りしか覚えないのでした。
兄ちゃんの取った行動は、確かに軽率でわがままなものでした。
もともと恵まれない家庭で、たくましく育った子であったなら、
もう少し生きる術を知っていただろうし、マシな選択ができた
かもしれません。
しかし、わりと良いとこの14歳のお坊ちゃんが、
戦時中にお母さんを亡くして急に妹と二人になったあの時、
結果論から導かれる最良の選択肢を常に引き当てることは
不可能だったと思います。
他にもいろいろ思うとこ書こうと思ったけど、
Amazon の「ファミリーアフェア "横断歩道" 」さんの
レビューでほとんど書かれていたので省略します。
ほぼ同意見。
www.amazon.co.jp/gp/product/B000QUU87Y/
受け取り方はひとそれぞれなので、
のんたんのように思う人もいると思いますが、
私は結論ありきで兄ちゃんを責める気にはなれませんわ……。
妹がかわいそうで、兄貴に感情移入できなくて厳しい見方をしてしまいます。兄貴の立場に立てばそう言う見方もできますね。でも、わしはやっぱり。。。
子供が戦時下で巻き込まれる悲劇と言えば、「パンズ・ラビリンス」と言う映画をぜひ見てください。オススメです。
www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9-%E9%80%9A%E5%B8%B8%E7%89%88-%E3%82%AE%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AD/dp/B0012EGL4M/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1214868744&sr=8-1
ファンタジー要素のほうが強そうですね。
クリーチャー好きなんでチェックしますw