信者と呼んでくれ
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』
観てきた。
やられた。
完璧にナメてたわ。
『破』いいよ『破』
細かいネタバレ感想はまた後ほど書くとして(たぶん)
とにかくよかった!
今のところアニメ版より漫画版より旧劇場版よりダントツいいよ。
# 個人的にはよ、個人的には。
# 否定的な人もいるからなー。
『序』はさー、内容的には代わり映えしなかったから
作画すばらしいなぁー、ラミエルが萌えキャラに!
なんてそんな程度の感想で、
「過去のヒット作でもう一儲け、いやーおいしいよなー」
「でもなんだかんだ言いながら『破』も観るんよね」
「まぁまぁ、判った上で踊らされてるからいいんだよ」
なぁぁぁんて思ってたんだわ。
庵野さんに今ここで謝ります!
すみませんでした。
『破』なんといっても人間が描けてる思った。
シンジの周りの人間が明らかに成長してるよね。
これは作り手の成長を反映しているんだと思う。
えーっと、青二才が偉そうにすみません。
でも「エヴァンゲリオン」を世に出してから 10 年以上経つんだもの。
変わらないほうがおかしいよなー。
昔のエヴァンゲリオンは世界観第一みたいな、
「よくわからないところがいい」みたいな
「通ぶったオタクがしたり顔で観るアニメ」
(あくまでイメージですよ、イメージ(;´Д`))
だったので、
中ニ病が完治し、大人になって冷めちゃった人も大勢いるかと思います。
本作はバリバリのエヴァオタよりもそんな人に観て貰いたいです。
あ、過去のエヴァンゲリオン一度も観たことない人には
ウケるのか全く判らないので積極的にオススメはしませんが、、
『序』観て気に入った人は……
戦闘シーンが気に入った→ 劇場へGo!
その他の要素が気に入った(少数派かな)→ DVD でもおk
で、
18 時半に観終わったんですが、トイレ行って帰ってきて、
気付いたら受付で今日の次の回のチケ買っちゃったんだよ!
一緒に行った弟にチケ買ってるトコ目撃されて
「え、今からまたなんか観んの?」
「え、今のやつ? もっかい観んの? え?」
と呆れられたさ!
いやだってもっかい観たくなったんだよ、
こんなのはじめて!!!!11
てなわけで、これから本日 2 回目観に行ってきます!
【 関連記事 】
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません