弁当は起きれないので作れません
自炊宣言してすぐ仕事でトラブったので、
更新がサボリがちになってたんやけど、続けてますよ。
仕事の打ち合わせとか、付き合いで飲みに行く時以外は
(それが結構多かったりしてな…)
ほぼおうちでご飯。「簡単」「おいしい」「酒のつまみ」が
テーマなんで気合の入った料理はせんけど。
というわけで、写真に残してるヤツは勿体ないからアップ。
★真鱈のチーズマヨオーブン焼き
まだギリギリ旬といっても差し支えないかな。
写真撮る前にちょっと食ってしまった。。
塩コショウで下味をつけてから、皿に並べてマヨネーズを塗る。
ブロッコリースプラウトを散らす。モツァレラチーズをのせる。
200 度のオーブンで焦げ目がつくまで焼く(20分くらい)
一言:たまたまスプラウトあったんで使ったけど、ニンジンとか
ピーマンとかのが合うと思う。じゃがいもも良さ気。
★舌平目のムニエルトマトソース
半額やったから買ってみた。自分で調理したことない
高級食材である。ネットで調べたら皮は硬いので剥げと。
後は普通にムニエルって、日本酒とトマトジュースで
作ったソースかけて、パセリ振ってできあがり。
一言:なかなか美味でした。
★ジャーマンポテト
じゃがいも一袋買ってきて、半分はマッシュポテト、
半分はジャーマンポテトにした。
合わせたのはアスパラ・たまねぎ・ウィンナー。
一言:冷蔵庫の残り物でできるからよいね。粒マスタード好き。
★ジャーマンポテトのチーズ焼き
さっきのジャーマンポテトにとろけるチーズかけて焼いただけ。
一言:チーズ好きやねん。
★牛乳スープ
いろんなきのこが入った水煮 2 袋 100 円やったんで
それを利用。しっかり水気切って、バターで炒める。
日本酒投入(ほんまは白ワインのほうがいいんやけど)
牛乳をダバダバ。しばらく煮込んでからコンソメ投入。
塩コショウで味を調える。
一言:牛乳嫌いな人でも大丈夫よん。
★アボカド納豆まぐろご飯
ご飯をどんぶりに入れて、まぐろを並べる。
アボカド2cm角くらいに切って、納豆・しょうゆ・ごま油で和える。
まぐろの上にかけて、白ごまを振る。
一言:まぐろ・納豆・アボカドは最強コンボ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません