ご入学おめでとうございます。
今日明日は入学式です。
桜も咲いたし、いいお天気でよかったね。
ピチピチギャルがいっぱいでかいねさんも嬉しいよ。
午前中はDVカメラで撮影、午後からデジカメで
素材になりそうなのいろいろ撮ってきました。
朝の通学路もすごいけど、式が終わった午後からは
さらにヒートアップする部活とサークルの勧誘活動。
コーラス部のアンサンブルに聞き惚れたり、
能楽研究部の袴姿のおねえちゃんを嘗めるように見てたり、
「児童福祉研究部」なんてのがあってびっくりしたり。
「タッチフットボール部でーす!ご入学おめでとうございます!」
「もう部活は決められましたか?」
「ああっ、残念!でもがんばって下さい、応援してます!」
「お友達はどうですか?練習は週4です、よかったら見に来て下さいね」
ボーイッシュで、見るからにスポーツマンタイプの子が、
よく通る声でさわやかに勧誘していた。
相手が1年生でも初対面ではきっちり丁寧語で話せる子は
個人的に好感度高し。思わず口元がほころびます。
癒されるわぁ。去年も撮影したけど、やっぱ楽しい。
桜はクリックででかい写真が見られます。
お気に入りは3枚目と5枚目。
バックがきれいにボケてて、桜吹雪みたい。
ディスカッション
コメント一覧
写真、きれいだね。
さくらの季節ですか、まだ私はマフラーと手袋してます。
ちょうど電気代がかからない季節という印象です。
でも昨日帰ったら暖房ついてたよ。
最近スイッチさわってないのに。
踏んづけたんだろうと思われ。
出は股ね。
昨日の雨でちょっと散っちゃった感。
今週末がピークやなぁ。
暖房器具は電気食いますね、遠赤ストーブ暖かい~
って調子乗って使ってたら電気代6千円超えたですよ。
> 出は股ね
「出」は「股」やなぁ、確かに(笑)。