洋楽カラオケオフ
行ってきた。楽しかった。
こういうカテゴリ別のカラオケオフに行き出すと
普通に友達とカラオケに行けなくなるなぁ。
自分の歌う曲を相手も知ってるっていうのは結構重要だと思うのよ。
知ってる曲なら聞くほうでもハモったりコーラス入れて遊べるし。
万人を惹きつけるような歌唱力の持ち主なら、何歌っても聞いて
貰えるやろうけど、悲しいかな凡人なのでそうはいかのふんどし。
空気読まない選曲は、聞いて貰えないどころか、その場が静まり
返ってしまう、凍てつく氷の矢である。
んで、なによりオフでは室内禁煙がデフォ!これに尽きる。
非喫煙者にとって密室空間で煙吐かれるほど辛いものはない。
1時間くらいなら嫌悪感さえ我慢すればもつけど、
それ以上になると確実にのどやられるし。
前置きはさておき、歌った曲リスト。
今回のオフは初参加だったので、無難に有名どころを選曲。
リンジーたんとシャキーラは要練習……。
Everyday Is A Winding Road/Sheryl Crow
Me And Bobby McGee/Janis Joplin
Smells Like Teen Spirit/Nirvana
Rumors/Lindasy Lohan
Take A Look Around (Theme From M:1-2)/Limp Bizkit
Whenever, Wherever/Shakira
Decadence Dance/Extreme
Ironic/Alanis Morissette
Androgyny/Garbage
By The Way/Red Hot Chili Peppers
Move Over/Janis Joplin
今回は2次会参加せずに帰ってきたから、「お酒飲めない人」
と思われてるかも。うへ。皆さんカクテルとか飲んでたけど、
私はトマトジュース2杯とオレンジジュース。
ぬこ被ってたわけではないのですよ!
アルコール摂取すると途端にのどが閉まるんです(´ж` )
修行が足りんだけかもしれませんが、さっぱり声が出なく
なるんで、普段から歌う時はいっさい飲まみません。
それに皆さんオトナで落ち着いたイイ雰囲気だったため、
それを壊したくなかったから大人しくしてたんです。
にこにこ座ってたんです。
がしかし、
なんでかしらんけどタイムリミットが近づくにつれ
「まだなんか隠し持ってるはず。出し切ってないはず」
と数人の方に探りいれられるこの始末!
おかしい。
今日そんなにしゃべってないのに。
マシンガントークさえ出さなければ「大人しい人」で
通るという認識を改める時がきたのだろうか。
次回は2次会まで参加してはっちゃけてこようと思います☆
ディスカッション
コメント一覧
( ´艸`)しゃべりたくて+飲みたくて+飲みたくて+しゃべくりまくりたいのを我慢してるのが顔に出てたんちゃう(笑)?
ソフトな物腰の貴女、ありえません!(と、トギ助が)
>ち~にょん
ターキーがあったので「ロックで」という言葉を飲み込むのに
苦労しました。やっぱ最近内面がにじみでてるのかしら。
「大人しい人」と言われていた頃に戻らなければ……。
>どん妻さん
「ソフトな物腰」あたってると思ってんけどなぁ(´ワ`)
初対面でのとっつきやすさには定評が……ない?w
ちなみにこれ↓の話です。
●擬態語占い●【Tomo’s Room】
www.tm-net.ne.jp/~tomo/gitaigo-u/gitai_q.html
【どっしり】です
いつも穏やかなあなたは、めったに感情をむき出しにすることはありません。
一見クールで冷めているように見えがちですが、実はとても熱い情熱をうちに秘めています。
ソフトな物腰と誠実な態度で誰からも好かれる存在です。
「ふんわり」あなたは優しく温かい心の持ち主です。
誰に対してでも誠意を持って接することができるでしょう。
何かを頼まれると嫌といえないお人好しで、人の感情をすぐに察知することができる人です。
※嫌といえないとたぶん損をします。気をつけます。
初対面のとっつきやすさは 過去に比べて格段にアップ!
と私評。過去・・・・・・・・・・・・・・・・・。
誰にでも過去はあるさ。
私の過去…………………………。
まぁね、人生はワンツーパンチだし。